Hanamoyu’s diary

世の中に思うことを本音で柔らかく語ります

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「動き」をつくる

仕事で中々結果が出ずに悩んだりすることはないでしょうか?(恐らく、誰にでも一度はそういう時期があると思うのです) 特に結果が見えやすい経営者や営業担当者はそのような気持ちになることが多々あるのではないでしょうか。 「結果が出ないとき」にどの…

情報共有と関係の深さ

人との関係の深さは、その対象となる人に対して、どれだけ自分が有している情報を開示できるかどうかということで、ある程度わかると思います。 あなたに対して「何か隠しているな」という人は、やはりあなたのことを深くは信頼していないでしょう。 上の説…

5S

5Sというのは 整理 整頓 清掃 清潔 しつけ のことで、知っている人は多いと思います。しかし、この5Sが、言葉の順番通りに行われることこそが、大事であるということは意外に知られていないのではないのでしょうか。 工場の現場でも、清掃を良くしているのを…

「現場を知らない」ということ

職場の職長から「お前は現場を知らない」という言葉を頂いたことおがあります。 「現場」とは何なのか。 確かに現場で使用されている機械の型式や、要具の細かい使用方法は知りません。 しかし、私は言いました。。 「あなたが、現場というとき何を指すのか…

覚悟の時

覚悟をしなければならない時があると思います。 そんな時は大抵の場合が逆境に置かれたなかで、決断を迫られた時でしょう。 そしてその決断に対して熟慮したうえで、最後は覚悟をして行動に移します。 そうなれば、あとは時間が解決してくれます。 その経験…

日本を支える5つの世代

そこそこに歴史のある企業であれば、いろいろな世代の人間が存在するでしょう。最近参加した飲み会で各世代の特徴が話題になりました。結構盛り上がりましたので、ここでは、世間で盛んに言及される5つの世代について、ステレオタイプ的に特徴を述べてみたい…

個の価値を高める

組織としての結果の出し方には色々ありますが、以下が主な2パターンであると考えます。 結果を残す組織の上層部のみを鍛え上げ、下層部は切り捨ててゆく(焼き畑農業式) 下層部も含め、個人個人を大切にし、結果がでるまで執念深く継続する(園芸式) 1.は…